top of page


ブーツ修理!
仕事でもプライベートでも基本ブーツしか履かないのですが、ソールが擦り減ってきてしまったのでそろそろソール交換かなぁーと思っていたので早速ブーツ修理に出してきました!! STUMPTOWN 今回お世話になったのはブーツ好きなら誰もが知ってる STUMPTOWN...
8月7日


ネコリグで霞ヶ浦モンスター捕獲!
今回は先日 霞ヶ浦水系でモンスターサイズをゲットした 際のルアーについて。。 ネコリグは得意なリグではないので書けるような事は少ないのですが、、、 ただ、練習しないといけない釣りだとも思っているので最近はとにかく投げるようにしています!...
2024年9月29日


Taku的チャターベイト使い分け
今回は以前記事にしたブレーデッドジグいわゆるチャターベイトの使い分けをご紹介します。 といっても各メーカーさんから出ている様々なチャターを使い続けて導き出したわけではないので、そこまで熱く語れるわけでは無いのですが。。。...
2024年9月28日


霞ヶ浦水系のジグヘッドワッキー
先日ホームフィールドである霞ヶ浦水系に釣行に行ってきました! 7月前半は梅雨時期で水位が安定しづらいタイミングでもあるのでバスのポジションも変わりやすいですが、釣り方としてはアフターの魚と回復系の魚が混在している状況なのでどちらを狙うかによってポイントも多少変わってきます。...
2024年9月26日


ショートバイト対策。。
ショートバイトって悔しい! 霞ヶ浦水系は多くのアングラーが訪れる超メジャーフィールド。 プレッシャーもかかってきており年々バスの反応が厳しく、シビアな状況がほとんどだと思います。 なんとか口を使わせてもショートバイトで終わることも少なくない。。...
2024年9月26日


ブログ引っ越し!(霞ヶ浦バス釣りブログ)
バスガレージTakuです! だいぶブログを放置しておりました。。。 心新たに霞ヶ浦バス釣りの情報やその他個人的な備忘録も含めてブログを一新していきます! 今年も夏が終わる そんなこんなで2024年も夏が終わろうとしておりますが、ブログ引っ越ししました。...
2024年9月4日
bottom of page